
最近、ビットコインの上昇っぷりが話題だね!
運用している人のリアルな結果を見てみたい!



OK!今回はビットコイン購入5ヶ月目(2024年3月)の結果を公開しちゃうよ♪
こちらの記事では、こんなお悩みに答えます。



こんにちは。みみです。
いきなりですが、簡単に自己紹介をさせてください♪
- 専業主婦。2歳児の子育て中。
- 投資経験:株(塩漬け中)、ソーシャルレンディング/このブログをきっかけに仮想通貨を開始。
- 夫に内緒の貯金1000万円あり。ブログネタにしつつ、分散投資を楽しむのが趣味♪
ビットコイン投資5ヶ月になりました。
ビットコインがまさかの1,000万円代突破!!ここまで上がる前に、買っておいて良かったー!!



激アツですね!私はガチホするって決めているので、まだまだ売りませんよ〜✨
こちらのブログでは記録用に、毎月のビットコイン運用実績を上げていこうと思っています。
今回は、5ヶ月目の運用実績を公開!
記事には詳しい数字も載せています。ビットコインに興味がある人は、是非参考に見てみて下さいね✨
先に、4ヶ月目のビットコイン運用実績を見たい!って人は、こちらへどうぞ。


ビットコインの運用実績【5ヶ月目】(2024年3月)


お待たせしました!
5ヶ月目の運用実績はこちら!!
- ビットコイン評価額: 146,573円
- ビットコイン投資額: 73,505円
合計 : +73,068円(先月 +12,000円)



投資額の、約2倍の評価額に!!
ビットコインの価格が急激に上がってびっくりです!!
販売所で買い足しはしたいものの、今は高くて損な気がして。なかなか手が出せません💦
積み立ては毎月1万円で続行中ですが、高いから一旦休止するか?少し悩んでますw
ビットコインの運用金額の内訳は?
ビットコインの購入は、ほぼ全額コインチェックを利用しています。ビットフライヤーでも少量だけ保有しています。
ビットフライヤーの保有分=友達紹介キャンペーンの報酬、ブログ記事を書くために少額で取引をしたもののみです。



引き続き、コインチェックメインで投資予定!
↓先ほども記載しましたが、私の現在の運用実績はこちら。
- ビットコイン評価額: 146,573円
- ビットコイン投資額: 73,505円
合計 : +73,068円(先月 +12,000円)
では、こちらの内訳について細かく書いていきますね✨
コインチェック積立投資分


- 積立の評価額: 73,745円
- 積立の投資額: 50,000円
合計 : +23,745円(先月 +3,297円)
コインチェックの積立5ヶ月目の結果です。



私は毎月1万円で積立してます♪(金額変更も可能)
4ヶ月目よりも微増しました!
2024年3月に、1ビットコイン=1,000万円超えしましたが、値動きが落ち着いてきた印象ですね。上がるのは嬉しい反面、「今のタイミングで買うのは、後々損になるのでは?」って心配な気持ちも💦
というのも。。
→「価格が高いな」って思う時でも、積立投資だと毎日コツコツ購入されてしまうんです。



積立は放置でいいから楽ちんで良いものの、サイクルが始まった積立分は、途中でストップ出来ません🙅♀️(1サイクル=1ヶ月間)
積立のデメリットを少し感じました。
コインチェック取引所での購入分


- 購入分の評価額: 65,481 円
- 購入分の投資額: 23,500円
合計 : +41,981円(先月 +8,293円)
投資額の2.5倍以上の金額に!!



もし事前に100万円買ってたら…✨とか考えちゃいますね。
倍とは言えど、投資額が少ないから評価額もそこまで大きな額にはなりません。儲かるためには、それなりにお金をかける決意が必須ですね!
ビットフライヤーの保有分


- ビットコイン評価額: 7,347円
- ビットコイン投資額: 5円
合計 : +7,342円(先月 +410円)



ビットコイン投資額が5円?どういう事?



ビットフライヤーの保有分は、今のところ手出し5円だけなんだよ。ほぼ利益ってこと!
【ビットフライヤー保有分の内訳は…】
- 友達紹介キャンペーンの報酬
- ポイントサイトからビットコインに交換したもの
- ブログ記事を書くために5円分だけ取引をしたもの
そのため、評価額に比べて投資額が極端に小さくなっています。ご了承あれ!
初心者におすすめのビットコイン運用方法は?


仮想通貨初心者さんにおすすめの、ビットコイン運用方法はこちらです!
- とにかくガチホする
- ドルコスト平均法の積立投資をする
では、それぞれについて見ていきましょう!
とにかくガチホする



ガチホ…って何?



ガチでホールド(Hold)するの略語だよ。
ここでは、仮想通貨を短期間で手放さずに長期保有することを言っているよ🙆♀️
私自身、ビットコインを始めて購入してからまだ日が浅いですが、売却を考えた事は一度もありません。「何年売らずに保持し続けるか?」具体的な年数は考えていませんが、少なくとも10年以上はガチホするつもりです🔥
というのも、
こちらは、ここ4年間のビットコインのチャート図です。結構大きく動いてますよね!





上がった時は儲かるから売りたくなりそう!
ガクンと落ちた時は損切りしたくなりそう!
…あれ??
上がっても下がっても、どっちにしろ売りたくなってる〜💦



分かる分かる!(笑)
実際に、多くの人がそう思ってビットコインを手放しているよ。
保持し続けるって、簡単なようで難しい。ビットコインを超初期に買い、ガチホして億り人になった人達、心から尊敬します。
私はつい毎日のようにビットコインの値動きをチェックしちゃうんですが、見るのを我慢できる人は、チェックしない方が一喜一憂せずに済むかも?



そもそもガチホするって決めているなら、マメに見る必要なんて無いしね!
このデジタル社会。普段からアンテナを張っていなくとも、「ビットコインの価格が高騰した!」って時は、テレビやネットニュースで必ず知れるはずです。その時を楽しみに、ガチホしていきましょう〜♪
ドルコスト平均法で積立投資をする
ドルコスト平均法とは、あらかじめ決めた金額で、定期的に購入し続ける方法です。高い時には少なく買い、安い時には多く買う特徴があります。


ドルコスト平均法では、このように市場の値動きに応じて、自動的に買う数量を調整します。
投資のタイミングを分ける事で、「高い時にたくさん買って損をした」という事が起きにくく、リスク分散に繋がります。



どうすればドルコスト平均法の積立投資ができるの?



仮想通貨取引所で積立投資を始めるだけで、簡単にできるよ。
例えば、コインチェックつみたての場合は…
- 毎月の投資額を自分で決める
- [毎日つみたてプラン]を選択
たったこれだけで、ドルコスト平均法の積立投資が始められます🙆♀️



簡単だね!僕にも出来そう♪
- 分散投資でリスクを抑えて投資ができる
- ほったらかしで投資が出来る
- 購入タイミングに迷わなくて済む(重要!)
特に、購入タイミングに振り回されないのは嬉しいポイント!初心者さんは、購入するタイミングが掴めなくて、画面とにらめっこになっちゃう人が多いんじゃないかな?と思います。



私自身、初めてのビットコイン購入時はなかなか買えず。思い立ってから実際に買うまでに、数日かかったよ。(笑)
損したくない精神が出ちゃって、踏ん切り付かないんだよねー💦
でも!そーんな悩める初心者さんでも大丈夫!!
積立投資なら、一度申し込みをすれば、毎月決まった金額で自動的に運用されます。
購入タイミングに悩まされる事は一切ありません。もちろん、積立投資をやめたくなった時は、簡単に停止や再開が可能ですよ🙆♀️
ドルコスト平均法の積立投資なら、購入タイミングに悩まされる事なく、ストレスフリーで楽チン♪初心者さんや、忙しいママさんにオススメしたい投資方法です✨
ここ1年間のビットコインの値動きは?


2024年の年明けから大幅に上がり、1ビットコイン=1,000万円突破!!
この一年間は上昇傾向です!
- 2023年3月: 1BTC=約300万円
- 2024年3月: 1BTC=約1,000万円



もしも過去に戻れるなら、全財産はたいてビットコイン爆買いするのに!(泣。)
ついでに。今後のビットコインの価格予想を、いくつか探してみましたよ〜!



海外の銀行や投資関連企業など、参考になりそうな情報をまとめたよ🙆♀️
- 英大手銀行のスタンダードチャータード銀行:2024年末までに、1BTC=10万ドルに達すると予想
- Matrixport :2024年末までに、1BTC=12万5千ドルに達すると予想
- 投資会社のバーンスタインのアナリスト:2025年半ばまでに、1BTC=15万ドルに達すると予想
それぞれ予想金額は違えど、今よりも更に上がっていくと考えられているようですね✨上2つの予想は2024年末。果たして今年の12月、一体どうなるのか?今から楽しみすぎます♪



私はこの予想を信じて、ビットコイン買い増し予定だよ!(だからもう少し下がって〜🙏)
初心者におすすめの仮想通貨取引所2選


仮想通貨デビューには、こちらの2つの取引所がおすすめ!
2025年2月最新
- コインチェック(ビットコイン1,500円分貰える)
- ビットフライヤー(ビットコイン1,500円分貰える)
両方登録なら3,000円分のビットコインをGET!!今ならお得にビットコインを貰って、仮想通貨デビューできちゃう✨



ビットコインを貰えるんだね!
取引せずに貰うだけでも大丈夫なの?



もちろん大丈夫だよ🙆♀️
タダで貰って、後は放置でも全然OK!急な値動きがあるビットコイン。口座を作っておけば、買いたい時にすぐ買えて便利だよ✨
ビットコイン運用実績を見てみて「実際に自分もやってみたい!」って思った人。
始めるなら今ですよ!!
「あの時にやっておけば良かった〜💦」って、後から後悔しないようにして下さいね。
コインチェック


「これから仮想通貨を始めたい!」って人には、コインチェックが一番おすすめです✨



実際に私もコインチェックをメインで使っています!
おすすめポイントとしては…
- 取引所の手数料が0円!(重要!)
- ビットフライヤーと比べて手数料が安い
- アプリがシンプルで初心者向け
- 今ならキャンペーンで1,500円分のビットコインが貰えちゃう!
↑ビットコイン高騰に合わせて、取引所の最低購入数量が変更。現在は、取引所での購入は約1万円から可能です。(1BTC=約1,000万円の場合)



ちなみに。販売所なら500円からの少額購入も可能!(手数料が高いからおすすめしませんが🙅♀️)
〜現在、コインチェックで友達紹介キャンペーン開催中!〜


今ならコインチェック口座開設するだけで、
1500円分のビットコインが貰えます!
↓私のX(旧Twitter)に、紹介リンクを載せてます。
※ブログ掲載禁止のため
\登録はこちらから/
※紹介リンクタップ後は、ページの移動厳禁⚠️



せっかくならお得にビットコインを貰って、仮想通貨デビューしないと損!興味がある人は、早めの登録をオススメします✨
まずは、コインチェックの口座開設手順を確認したい!って人はこちらの記事をどうぞ。


ビットフライヤー


コインチェックは、
- 積立投資は、最低でも 10,000円〜
- 販売所購入は、最低でも 500円〜
販売所購入はともかく、積立は最低投資金額が高いため、初期投資の金額がそれなりに必要になってきます。



もっと小額で手軽に利用できる方がいいな💦



それならビットフライヤーがおすすめだよ!
おすすめポイントとしては…
- 1円から仮想通貨の購入が可能
- 過去にハッキングされた事が0で安心
- アプリがシンプルで初心者で向け。
- 今ならキャンペーンで1,500円分のビットコインが貰えちゃう!
\bitFlyerでは現在、紹介キャンペーン中!/
ビットコイン1,500円分GET!
・無料登録のみ
・入金や取引条件なし
招待コード入力で口座開設するだけで
1,500円分のビットコインが貰える◎


・ビットコイン取引高国内No.1
・7年以上ハッキング0
・1円から取引可能
\ 登録はこちらから /
招待コードのコピーも忘れずに♪
ビットフライヤーの友達招待キャンペーンの報酬は、以前よりもどんどん下がっています。
(仮想通貨ブロガー界では有名な話ですが)現在ビットフライヤーはアフィリエイト案件が無くなってしまい、いわゆる広告費をかなり抑えているよう!その流れで、このキャンペーンも近いうちに終了してしまう可能性大です!!



気になる人はお早めに!ビットコイン1,500円分しっかり貰っちゃいましょう。今ならまだ間に合うよ〜🏃♀️💨
まずは、ビットフライヤーの口座開設手順を確認したい!って人はこちらの記事をどうぞ。
コインチェックとビットフライヤー比較表



コインチェックとビットフライヤー結局どっちがいいの?選べないよ〜



そんな人は、下の比較表を参考にしてみて下さい✨
コインチェックとビットフライヤーの比較表 | ||
コインチェック | ビットフライヤー | |
【 最低積立金額(月々) | 積立投資】10,000円 | 1円 |
取引所の手数料 | 無料 | 0.01%~0.15% |
最低購入金額 | 【取引所】約10,000円〜 (0.001BTC〜) 変更 | 約10,000円〜 (0.001BTC〜) |
最低購入金額 | 【販売所】500円 | 1円 |
私としては、
この選び方で良いかと思います🙆♀️
どちらかを選ぶ前提で書いていますが、もちろん2つとも口座開設してもOK!



実際、私もコインチェックとビットフライヤーの、両方の口座を持ってるよ♪
だってさ。せっかくタダでビットコインを貰えるのに、あえて登録しない理由ありますか?無いですよね??
両方とも口座開設すれば、今なら3,000円分のビットコインをGET出来ますよ✨せっかくのお得なタイミング、逃さないようにして下さいね。
(まとめ)5ヶ月目の運用実績は+73,068円


こんな上がるなんて!嬉しい反面、もっと上がり続けるのを期待していた身としては物足りませんっ!!まだまだビットコインには頑張って欲しいですね✨
そして、、
もうすぐ!ついに!!半減期を迎えますね。
今回の半減期は、2024年4月20日頃と予想されています。



一般的に、半減期になるとビットコインの価格が上がると言われているよ。私はめちゃめちゃ期待してる🔥
ビットコインを保持してから初めての半減期。未知すぎて楽しみです♪良い方向に動きますように。
では、また6ヶ月目の運用実績でお会いできたら嬉しいです。見てくれてありがとうございました^^


コメント