>>>【最新】お得なキャンペーン情報まとめ

Funds(ファンズ)やってみた!【投資実績や利回りデータを大公開】

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

Fundsは、企業に資金を貸し出し、利息でコツコツ資産を増やす資産運用サービスです。

最近では、オードリー春日さんの広告が印象的で目を惹きますね!!

「気になるけど、実際どうなの?」

「実際に投資している人のリアルな声が聞きたい」

そんな人のために、

実際に、私がfundsをやってみた投資実績や、利回りなどのデータを載せました!メリットやデメリット、今やっているお得な口座開設キャンペーンについてもまとめています。

fundsの利用を検討している人は、どうぞ参考にしてください♪

〜2024年7月最新〜

fundsでお友達紹介キャンペーン中!

  紹介リンクから口座開設するだけで、アマギフ1,500円分貰える!

出典:Funds公式HP
お友達紹介キャンペーンについて
キャンペーン期間2024年7月1日〜9月30日まで
キャンペーン特典1,500円分のamazonギフトカード
キャンペーン対象者・日本在住
・18歳以上75歳未満
・初めてFundsの口座開設をする人
キャンペーンの達成条件新規口座開設を完了
★ 簡単!!
キャンペーン報酬付与時期新規口座開設を完了した月の翌月末までに、メールで送付
URL紹介リンクはこちら

\口座開設はここから/

アマギフ1500円貰う!

>>Fundsで開催中の他のキャンペーンも見てみる

タップできる目次

Fundsとは?

出典:funds公式HP

そもそもFundsってどんなサービスなの?

Funds(ファンズ)について
運営会社ファンズ株式会社
サービス開始時期2019年
正常償還率100%
予定利回り1〜3%
予定運用期間1年前後
累計募集額652億円以上
分配遅延発生件数0件
取り扱い総ファンド数438件
公式HPhttps://funds.jp/
※数値データは、公式HP(2024年6月16日 現在)を参照。

Funds(ファンズ)は、企業にお金を貸し出すカタチで投資ができる「貸付投資サービス」です。

貸し出したお金に対して、利息分がのせられて返還される事により、投資者は利益が得られます。

=「融資型クラウドファンディング」という投資方法です。

fundsの特徴
  • サービス開始以降「元本割れ」無し!
  • 1円から投資が可能
  • あらかじめ運用期間や利回りが決められている
  • 定期預金感覚で運用できる
  • 一定の基準をクリアした企業のみを取り扱い
  • 優待付きのファンドもあり

1円から始められて、利回りは1〜3%と低いものの、その分損失リスクはかなり低いです。

Fundsで扱っている投資案件は、公認会計士などによる審査をクリアした、上場企業が中心です。サービス開始以来、分配遅延・元本割れは0。投資とはいえ、比較的安全に運用が出来ます。

1円から気軽に始められるから、投資初心者さんにオススメ!

ほったからし投資でOKだから、忙しいママさんやサラリーマンの人にも良し🙆‍♀️

※投資なので、リスクはつきものです。確実に利益が得られるわけではありません。

【大公開】Fundsを2年間やってみた結果は?

お待たせしました。

実際に私が、fundsを約2年間やってみた結果はこちらです!

データがちょい古くてごめんなさいw

【funds】2年間の投資実績
  • 約2年間で得た利益:13,421円
  • 投資案件数:7件
  • 投資金額:約50万円(※fundsに入金していたものの、常に全額運用していた訳ではありません)
  • 平均利回り:2.26%

※各投資案件ごとの利回りはこちら:2.1%/1.8%/1.7%/2.2%/2.0%/2.0%/4.0%

思ったよりも多い?少ない??

【実際に投資していた案件一覧】

ちなみに。

そこまで積極的に運用していた訳ではありません。たま〜にログインしてチェックする程度で、投資申し込みも気まぐれ程度にやってました。

おそらくfundsに入金していた50万円をフル稼動させたり、投資金額を増やせばもっと多く利益は出たと思います💦

↓上の画面には反映ないですが。2024年7月現在は、30万円運用中!

運用記録についても、そのうち別記事で書けたらと思っています♪

Fundsをやってみて感じたメリット

Fundsをやってみて感じたデメリットはこちらの5つです。

  1. ほったらかし投資でOK
  2. 1円単位で気軽に投資ができる
  3. 手数料0円で利用できる
  4. 投資先は基準をクリアした上場企業がメインで安心
  5. 予約機能があるから忙しい人でも投資できる

では、それぞれについて見ていきましょう。

1. ほったらかし投資でOK

fundsは固定利回り。株などの様に変動がないので、日々値動きを気にする必要がありません。

投資申し込み→入金したら、あとは運用期間が終わるまでほったらかしでOK!

忙しいママさんやサラリーマンでも投資できるのが1番のメリットかと思います。

私は2歳児の子育て中。
日々値動きに追われるのは無理!でも、fundsならその必要が無いから、ゆったり投資を楽しめてるよ♪

2. 1円単位で気軽に投資ができる

fundsは1円単位で投資が可能!まずは少額から始めたいって初心者さんにオススメ!

投資って元手がかかるイメージですが、fundsならたった1円から投資ができます!最初はお試し感覚で少額でお試し感覚でスタートすると安心かもしれません🙆‍♀️

ただし!1円など少額では、ほとんど利益を得られません。慣れてきたら投資金額を上げるのをオススメします。

私は一案件あたり、10〜30万円くらいで投資してるよ。

3. 手数料0円で利用できる

fundsは、手数料ほぼ0円で利用できます。

会員登録に関する費用0円
口座開設に関する費用0円
口座管理に関する費用0円
指定口座への出金手数料0円

上の3つはともかく、出金手数料まで無料なのは珍しいのでは?お得感がありますよね✨

ただし。自身の銀行口座から、fundsのデポジット口座に入金する際の手数料だけは自己負担です。

銀行によっては、○回まで振込手数料無料〜って枠があるよね?

それを上手に使えば、入金手数料0円も可能だよ!

4. 投資先は基準をクリアした上場企業がメインで安心

fundsでは、社内の公認会計士等で構成された審査部門があります。

そして、その審査部門による審査をクリアできた企業のみ、扱っています。

実際、名の知れた上場企業の募集も多く、利用者側目線でとっても安心感がありますよ◎

聞いた事がない企業に投資するのは不安を感じるよね。

fundsでは上場企業や、誰もが知る大手企業の募集が多いよ。不安を感じず申し込みできるのが嬉しい♪

5. 予約機能があるから忙しい人でも投資できる

fundsでは、”ファンド予約機能”があります。

わざわざ投資申し込み時間に画面に張りつかなくてOK。

ファンドの先着募集が開始される前に投資申込を完了できるんです!!画期的✨

仕事や用事などで、どうしても申し込み時間に間に合わない!そんな人は、この機能を使えば投資しやすくなるよ♪

Fundsをやってみて感じたデメリット

Fundsをやってみて感じたデメリットはこちらの3つです。

  1. 利回りが低く大きくは稼げない
  2. 運用中は投資が上手くいっているか分からない
  3. 一度申し込んだらキャンセル・解約出来ない

では、それぞれについて見ていきましょう。

1. 利回りが低く大きくは稼げない

Fundsでの平均利回りは、1〜3%です。

利用している体感としては、1%台の案件がほとんどで、2%超えはかなり少ないです。

株式やFXなどの他の投資と比べると、利益が少なくて物足りなさを感じるかもしれません。ただし、Fundsは固定利回りなので、低リスクで安定して利益が得られるというメリットがあります。

投資でとにかく損をしたくない!低リスク低リターンでゆったり増やしたいって人にオススメ。

2. 運用中は投資が上手くいっているか分からない

fundsで申し込んで→運用中は、投資状況が分かりません。

果たして投資した会社の事業がうまくっているの否か??

通知などもないので、分かりようがありません。

とは言え、Fundsは今まで正常償還率100%!そんなに不安に思わなくて良さそうだね。

3. 一度申し込んだらキャンセル・解約出来ない

Fundsは、一度投資案件に申し込んだら、キャンセルや途中解約は出来ません。

抽選枠に当選したものの入金しなかった場合は、今後のサービス利用に制限がかかる可能性があるから注意⚠️

とは言え、低リスクでほったらかし放置でOKのFunds。なかなか途中で辞めたいとはならないと思います。(少なくとも、私は1ミリも思いませんでした!)

キャンセル・解約出来なくて困る事がないよう、必ず余裕資金でやろう!

私が一度Fundsの利用をやめた理由

ズバリ!思ったよりも利益が少なかったからです。

あ。「やめた理由〜」とは書きましたが、退会したわけじゃないです。正しくは、放置してましたw

私がFundsに登録したのは、2019年ですが、約2年ほどfundsを使ってみて約13,000円の利益が出たんですね。

「2年で13,000円。。」

普通預金で銀行に預けるのと比べるとめちゃめちゃプラスになってる!ただ、投資としてはちょっと物足りないなっていうのが正直なところ。

同時進行でやっていた株など他の投資に目が行き、気が付いたらfundsは本当の意味で「ほったらかし投資」になりましたとさww

私が再びFundsの利用を復活した理由

口座にお金を入れたままだったから何となく!funds優待に惹かれたのも理由。

2022年から完全に放置→2024年6月に利用再開!

fundsは、新案件のお知らせなどでメルマガがこまめに届きます。

ある時、新ファンドの募集メールが目につきました。

「ああ、そういえばfunds登録してたな。お金入れたままだし、せっかくだから投資再開してみようかな?」

そんな感じで、なんとな〜く復活しました!

しばらく放置でも、気軽にサクッと投資再開できるのは良いね◎

funds優待と言って、投資者の中から抽選でギフトが当たるキャンペーンに惹かれたのも復活理由ですw

ブランドの高級スイーツが優待に載っててね。これは申し込むしか!ってなったの✨当たればいいな〜♪♪

必見!初心者さんがFundsをやる前に知っておくべき事

初心者さんが知っておくべき事はこちらの3つです。

  • Fundsの分配金(利益)は源泉徴収されている
  • 1つのFundsに集中させず分散投資しよう
  • Fundsの3つの募集形式について

これを読んで「知らなかった!」を無くしてね✨

Fundsの分配金(利益)は源泉徴収されている

源泉徴収とは、簡単に言うと所得税に相当する金額が、あらかじめ差し引かれる仕組みです。

fundsの分配金は、源泉徴収が行われているため、人によっては確定申告で還付を受けられる場合もあります。

→税金について詳しく見たい人は、国税庁のHPでご確認ください。

1つのFundsに集中させず分散投資しよう

どんな投資でも言える事ですが、一点集中で投資をするのはリスクが高いです。

低リスクと言われているfundsでもそれは同じ!!

気になる投資案件を見つけても、全額投入せず他案件に分散させましょう。

万が一があった時のために備えるのは大事!

Fundsの3つの募集形式について

fundsでは、3つの募集形式があります。

  • 先着募集
  • 抽選募集
  • ファンド予約

抽選募集は、期日内に申し込みすればOK。急ぐ必要はありません。

先着募集は、人気の案件は直ぐに埋まってしまうかもしれません。出来るだけ早く申し込むべし。

そんな抽選募集には、ファンド予約機能があり。事前の投資申し込みが可能で、とっても便利です。

それぞれの募集形式を最初に理解しておくとスムーズかと!

【1500円】Fundsではお友達紹介キャンペーン実施中!

出典:Funds公式HP
お友達紹介キャンペーンについて
キャンペーン期間2024年7月1日〜9月30日まで
キャンペーン特典1,500円分のamazonギフトカード
キャンペーン対象者・日本在住
・18歳以上75歳未満
・初めてFundsの口座開設をする人
キャンペーンの達成条件新規口座開設を完了
★ 簡単!!
キャンペーン報酬付与時期新規口座開設を完了した月の翌月末までに、メールで送付
URL紹介リンクはこちら

Fundsでは2024年7月現在、お友達紹介キャンペーン開催中!紹介リンクから口座開設するだけで、【全員】が1,500円分のアマギフを貰えます。

取引や入金などの要件は一切無し。

無料で口座開設完了するだけでOKです♪

使いたい時にすぐ始められるように、少しでも気になる人は口座開設だけでも済ませておくのがオススメ✨

\口座開設はここから/

アマギフ1500円貰う!

※必ず紹介リンクから登録しましょう。

Funds公式HPから直接登録したら、対象外になるので注意⚠️

関連記事>>Fundsで開催中の他のキャンペーンも見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の子育てママ(専業主婦)です。

独身時代に貯めた1000万円は銀行で放置。

でもね、最近やっと気付いたの。それってすごく勿体なくない?眠ってるお金に働いてもらって、余剰資金を増やすぞ!

仮想通貨メインに投資に挑戦中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次