>>>【最新】お得なキャンペーン情報まとめ

【体験談】ファンくるやってみた!覆面調査モニターの流れをレポ!外食費の節約に

当サイトのコンテンツには、広告を含む場合があります。

ファンくるの覆面調査モニターってどうやるの?やってみたいけど不安。経験者の体験談が見たい!

こちらの記事では、こんなお悩みを解決します。

ファンくるは、食費の節約にもなる嬉しいサイトです。

外食をよくする人にこそおすすめしたい!と言うより…使わないと!!

ファンくるを上手に使うことで家計を浮かせたり、自分で自由に使えるお小遣いを増やすことが出来ますよ◎

こちらの記事では、実際にファンくるをやってみたリアルな体験談をまとめました。

覆面調査モニターの流れも詳しく載せてあります。事前に調査の流れ、注意点を知りたいファンくる初心者さんは、ぜひ参考にしてください♪

ここからファンくる登録&初回モニター参加で特典300円GET!

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる
タップできる目次

ファンくるとは?

出典:ファンくる公式サイト
  • 国内最大級の覆面調査サイト
  • 2024年で創業20周年!
  • 会員数は140万人以上(2024年現在)
  • 約8,000店舗の飲食店をはじめ、様々なジャンルでモニター案件あり

ファンくるは、20年以上続く会社運営で安心。会員数は現在も増え続けています。

飲食店のグルメモニターをはじめ、美容・通販・ショッピングなど様々な案件があり、いつも使っているお店やサービスでモニター体験が可能◎

ユーザーは、モニター体験後に簡単なアンケートに答えることで、謝礼(ポイント)が受け取れます。

謝礼のポイントは、ポイント交換することで現金への換金も可能◎他、アマギフや他社ポイントへ交換が出来ます。

100%謝礼の案件モニターに出会える事も!(人気ですぐに枠が埋まるので、見つけたら即応募推奨!)全体としては、30〜80%謝礼の案件が多いです。

会員登録は無料なので、少しでも気になったら気軽に登録してみては

>>>ファンくるのサイトを見てみる【登録&モニター1件完了で特典300円貰える】

「事前準備」覆面調査モニターの流れ

ファンくるのメインコンテンツでもある、飲食店のグルメモニターの体験レポです♪

覆面調査モニターの事前準備として、応募からお店に行く前までの流れをまとめました。

①モニター案件を選んで応募

まずは、気になる案件を見つけてモニターに応募します。

お店探しは、エリアや市町村、駅から検索が可能です。現在地周辺のお店も探すことができて、家から近いモニター案件が簡単に探せますよ

いまパッと見ただけでも、全国で5,000件近いグルメモニターの募集が出てるよ♪

ちなみに今回筆者は、洋食屋さんをチョイスしました

②その場で当落が分かる

当落は、モニター応募したらその場で分かります!

とは言っても…

筆者は長年ファンくるを使っていますが、グルメモニターで落選となったことは一度もありません。

応募時の事前設問は、1〜5問程度で簡単なもの。

あなたの回答内容が、モニター募集要項に沿っていれば、まず当選となります。

実質、早いもの勝ち!人気案件はすぐ枠が埋まるので、急いで応募しましょう。

来店後のアンケート提出期限は、当選から4〜6日後の案件が多いです。来店可能日を逆算して、モニター応募しましょう。

③事前にアンケートの内容を確認

モニター参加決定したら、いきなりお店に行くのはNG。事前にアンケート内容を確認しておきましょう。

お店に行く前の事前準備♪

\隅から隅まで確認必須!/

  • アンケート提出…アンケートの回答内容について
  • レシート提出…レシートの提出方法について

「アンケート提出」では、実際に自分が回答するアンケートの内容がすべて見られます。

↓アンケートの内容は大体こんな感じ

グルメモニターのアンケート設問例
  • スタッフの対応について
  • 料理の提供スピード
  • 料理の撮影
  • 料理の味
  • 店内の清潔さ
  • トイレの確認
  • お見送り対応について

筆者は、グルメモニター初参加の時、事前にアンケート内容を確認せずに外食を終えてしまい。。回答に苦戦しましたw

初心者さんは気をつけて!

レシートの提出についても、念の為チェックしておくと安心です◎

④事前に調査の注意点を確認

  • モニター詳細…調査のルールやミッションについて

「モニター詳細」ページに、調査についての注意点やチェック項目などが、分かりやすくまとめられています。

指示通りにモニターをやらなかった場合、謝礼が支払われない場合があります。

事前にしっかり読み込みましょう。

「当日」覆面調査モニターの流れ

ファンくるのメインコンテンツでもある、飲食店のグルメモニターの体験レポです♪

覆面調査モニターで、当日お店に行ってから調査完了までの流れをまとめました。

①いざお店へGO!

調査当日。

お店に行って、いつも通りに食事を楽しみます。

キョロキョロしたり、メモをとったり不自然な動きをするのは控えましょう。

②調査項目をチェック

食事を楽しみつつ、モニター調査も進めていきます。

※調査項目は、案件ごとに違います。

\筆者がやった案件の調査項目はこちら/

1. スタッフの対応について

  • 入退店時のあいさつ
  • メニュー説明
  • 呼んだ時の接客態度
  • 身だしなみ
  • 名札の確認 など

2. 食事メニュー

  • 料理やドリンクの提供時間
  • 食事の味
  • 盛り付けや温度
  • 食器類や備品のチェック など

3. 食事の写真撮影

今回のグルメモニターは、注文したメニューの写真撮影をする指示がありました。

必ず食べる前に写真を撮りましょう!

一口でも食べてしまったり、盛り付けを崩してしまった場合はNG。謝礼が貰えなくなってしまいます!

4. トイレのチェック

トイレの清潔感や備品を確認。

5. お会計の対応

  • クーポンやカードの確認
  • 会計はスムーズだったか
  • お見送り対応 など

チェック項目は結構多いので、モレが無いよう気をつけましょう。

特に、写真撮影は後からやり直せないので、忘れないように注意!万が一、撮り忘れた場合は謝礼が貰えません。

項目が多いと、どれかしら忘れそうで不安だなぁ💦

私は、チェック項目をスマホに簡単にメモしてるよ。ささっと見てモレがないようにしてる!

なるほど!

※店内でメモ帳に書いたり、明らかに不自然な動きをするのはやめましょう。

③アンケートの回答

家に帰ってからwebアンケートに回答をします。

だいたい20〜30分くらいで終わるくらいのボリュームです。出来るだけ記憶が鮮明なうちに済ませちゃいましょう。

レシート画像の提出も忘れずに。

アンケートは途中保存が可能。一気にやらなくても、空き時間に小まめに回答することも出来ますよ◎

④(アンケート再提出)

提出物に不備があった場合は、再提出となります。

再提出は3回まで。それ以上になったら調査終了となり、謝礼が貰えなくなるので注意しましょう!

ちなみに。

筆者はファンくる歴10年以上ですが、

再提出になったのは2回だけです。再々提出になった事はありません。

指示通りにこなせば問題ないので、ご安心を♪

⑤モニター完了

  • アンケート回答(再提出)
  • レシート画像

これらの提出物をファンくる事務局が確認し、不備が無ければ承認されます。

これにて、モニター完了です!

お疲れ様でした。

⑥謝礼の付与

モニター完了と同時に、謝礼ポイントが付与されます。

(メールでポイント付与の通知が届きます)

アンケート提出した翌日にはモニター完了となり、謝礼が付与されました

グルメモニターの多くは「謝礼付与時期は、提出から7日間程度」と書いてありますが、筆者の経験上、1、2日程度で付与されることが多いです。

ポイントは、5,000ポイント(500円相当)からポイント交換が可能。グルメモニターなら1件参加でも、ほとんどの場合で交換出来ますよ。

私が今回参加したのは、40%謝礼のモニター案件。お店で約4,000円の利用で、16,000ポイント(1,600円)が貰えました。外食費が浮いてハッピー♪

>>>ファンくるのサイトを見てみる【登録&モニター1件完了で特典300円貰える】

初心者さんへ!覆面調査モニターの3つの注意点

\覆面調査モニターの注意点/

ファンくる歴10年超えの筆者が、初心者さんにアドバイスや注意点を3つお伝えします!

写真は多めに撮るべし

グルメモニターでは、料理の写真提出がある場合が多いです。

この時に、「真上から」「ななめ上から」など、撮影角度の指示があるのですが、自分は指示通りに撮ったつもりでも、事務局判断で受け付けてくれない(再提出になった)ことがあります。

我が家は、私と夫がファンくるを利用していますが、2人ともこれで再提出になった事ありw

念のため、角度を変えて多めに写真を撮っておいたので、再提出で無事承認されましたが。もし他に写真が無かったら、非承認となり謝礼が貰えなかったかもしれません💦

提出用の写真は、角度や撮り方を少しずつ変えて、多めに撮っておきましょう!

名札チェックはほどほどに

グルメモニターの案件の多くで、スタッフさんの名札チェック(名前確認)があります。

ただ、名札って字が小さかったり、見えづらい角度についていたり…。名前が読めない場合が意外と多いんですよね。

そんな時は、スタッフさんの特徴をまとめて書けば、それでもOKですよ◎

スタッフさんの特徴の例
  • 女性
  • メガネを着用
  • 茶髪のロングで一つ結び
  • 20代前半くらい
  • 身長150cmくらい など

名札チェックするべくじろじろ見すぎると、怪しい人になるので気をつけて!

支払い方法に注意

支払い方法は、必ず指示があるので事前確認が必須です!

例えば、

  • 「クーポン券やポイントの利用不可」なのに使ってしまった→非承認
  • 「現金払い」の指定があるのに、他の決済方法をした→非承認

となります。

非承認=食事代が自腹になります。

怖い書き方になってしまいましたが、ちゃんと指示通りにやれば問題ないですよ〜◎

まとめ

こちらの記事では、実際にファンくるをやってみたリアルな体験談、覆面調査モニターの流れを詳しくレポートしました。

実は、私が今回グルメモニターをやった洋食屋さんは、以前からお気に入りのお店で♪

ファンくるで何度も利用させてもらってます^^

こうして同じお店で、何度もモニター参加できるのも、嬉しいポイントですね♪

グルメモニターのアンケートは、記述もありますが、選択式も多くそう難しくありません。

まずは一度、挑戦してみては

ここからファンくる登録&初回モニター参加で特典300円GET!

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代の子育てママ(専業主婦)です。

独身時代に貯めた1000万円は銀行で放置。

でもね、最近やっと気付いたの。それってすごく勿体なくない?眠ってるお金に働いてもらって、余剰資金を増やすぞ!

仮想通貨メインに投資に挑戦中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次